【ま行】
★マリオ(主要キャラ)
スマブラキャラの一人。弟を蹴落としつづける・・・
★マスターハンド(ラスボス)
1Pモードのラスボス 唯一HP制がとられているキャラ。VSでは使えない
★マルマイン(ポケモン)
出てきては勝手にだいばくはつする。かなり迷惑・・・
★道連れ(無理心中)
自分はもう駄目だ!と思ったら、誰かをいっしょに連れて行きたくなるのが人情・・・
★ミドリのこうら(アイテム)
投げて当てると大ダメージ! しかし、頻繁に跳ね返される・・・
★ミドリティスーツ(対レーザー)
サムスの緑カラー
★ミュウ(ポケモン)
モンスターボールから出てくる。そらをとぶで攻撃。
★身代わり(狡猾)
敵に攻撃された時、第三者を利用して防御する高等テクニック。避けるよりもシールドを展開するよりもリスクが少ないが、その後、身代わりに狙われる。
★見る(観察行為)
相手の崖復帰や起き上がりを何もせず、確認してから行動する。
予測ではないので的確な行動が出来る。
例:倒れた相手の前で棒立ち、起き上がり攻撃の前兆が見られたら、ガード即投げ・・・・
★メタルマリオ(敵キャラ)
VSに出現するという、ウワサが流れた。だまされていろんなことをやった人がいるらしい・・・
★メテオスマッシュ(技)
場外に吹き飛ばされたキャラを、迎撃する際に空中下攻撃などを入力して叩き落すこと。これのいたち追いがスマブラの醍醐味かも。
★メトロイド(オモロイド)
惑星SR−388に生息していた古代生命体。古代文明人が創造したとされ、γ線を照射するだけで増える。アイスビームで凍らせてミサイル5発orSミサイル1発。吸い付かれた場合はSボム3発・・・・
★持ちキャラ(概念)
自分が好きで使うキャラ、一応一番強いキャラ。
★もりお(誤植)
マリオの間違い
★モーションセンサー爆弾(アイテム)
投てきアイテム 地面に設置、自分がこれに触れると爆発。敵も例外ではない・・・
★モンスターボール(アイテム)
投てきアイテム 中からポケモンが出てくる。ぶつけて使うほうが多い・・・