キャラ別攻略法 |
||
このコーナーでは「格闘ゲームは心理戦だ」の信念の元に VSモードにおける攻略法をキャラ別に紹介しておりまする 全キャラ共通の掟 |
||
マリオ (1980〜) |
アクションゲームの開祖であり父であり アクションゲームでは切っても切れない 本名 マリオ・マリオ 弟は ルイージ・マリオ |
|
ルイージ (1983〜) |
ちまたでは、兄を憎んでいるなんて噂されているが、実際は兄思いの心やさしき弟。のハズだ | |
サムス (1986〜) |
惑星ゼーベスに侵入、軍事兵器を強奪。さらにゼーベス星首脳陣を皆殺しにし、ゼーベス星を爆破してなおも逃走中・・・ (ゼーベス星人報道記者による) |
|
ヨッシー (1990〜) |
彼は、はき捨てるように言った。 「今度は俺が上に乗る番だ!」 |
|
フォックス (1994〜) |
コーネリア軍ペパー将軍に、撃墜した4機のスターウルフ専用機「ウルフェン」を200機分として申告。12800Sp$を騙し取った疑い。ほかにも、虚偽の申告がある模様。 | |
|
||
以下のキャラクターは中止です・・・・ | ||
ドンキーコング (1980〜) |
若いころは無茶なこともしたもんじゃが、今はすっかり丸くなっての、先に逝った妻をしばしばみかける。 わしももうすぐじゃな・・・・・・ (ちなみに2代目が参戦している) |
|
リンク (1985〜) |
アイテムを駆使し敵の弱点をつく、そしてスマブラでも・・・。遠距離でブーメランと爆弾を投げまくり、相手が接近戦に持ち込もうとしたら、下つきで容赦なくなぎ倒す。ハイラルの卑怯者勇者リンク!! | |
ファルコン (1990〜) |
36歳、体は老いても心は老いることはない。36歳、今もなお戦いつづける中年ファイター!!36歳・・・ | |
カービィ (1992〜) |
プププランドの住人を食い荒らす悪魔の掃除機。次の獲物は・・・・・・・・ | |
ネス (1994〜2000) |
若者の事件が多発している現在、金属バット片手に世直しに励む中学生。 その意思はロボットになっても変わらない・・・ |
|
ピカチュウ (1995〜) |
兄さんも終わりだな・・・・(ルイージ談) | |
プリン (平成7年〜) |
眠るも歌うも使わずに、体ひとつで戦うことを決意。彼を最弱キャラと呼ぶものはいなくなった。 | |
【もどる】 |
||